すべて
2017年10月 5日 木曜日
アイヌの置物
こんにちは。
患者さんから、アイヌの木彫りの置物を頂きました。
高さが30㎝くらいある立派なもの。
この人形、「ニポポ」というそうです。

「ニポポ」とは、アイヌ語で「木の小さな子」「木の人形」などの意味があり
どんな願いでもかなえて幸福をもたらしてくれると信じられ
病気やケガ等から身を守る「お守り」としてアイヌの人々の家庭に置かれていたそうです。
そういう事なら、ぜひうちにもいてもらいましょう
ちょっと大きめなので、いい置き場所を模索中です。
藍子
患者さんから、アイヌの木彫りの置物を頂きました。
高さが30㎝くらいある立派なもの。
この人形、「ニポポ」というそうです。
「ニポポ」とは、アイヌ語で「木の小さな子」「木の人形」などの意味があり
どんな願いでもかなえて幸福をもたらしてくれると信じられ
病気やケガ等から身を守る「お守り」としてアイヌの人々の家庭に置かれていたそうです。
そういう事なら、ぜひうちにもいてもらいましょう

ちょっと大きめなので、いい置き場所を模索中です。
藍子
投稿者 金町三丁目接骨院